兵庫県三田市の完全個別英語塾 えんどう英語塾

ブログ Blog

つぶやき

新しいマリンピアに行ってきました

2025.7.12

こんにちは、兵庫県三田(さんだ)市、えんどう英語塾のGriっと先生です。

6月30日は月末で自分もレッスンが奇跡的に夕方のひとコマだけだったので、夕飯を食べに新しくなったマリンピアに行ってきました。

あ、マリンピアは神戸市垂水区にあるアウトレットモールのことで(この説明であってるのかな?)、それが最近新しくなったんです。

買い物にゃ興味はないが新しいものには興味があるということで、しかもフードコートが充実しているという(嫁談)ことで家族でレッツラゴーしました。

子どもたちはこの善き日に体操服で・・・

お前らTPO考えろよ、サザエさんのカツオは百貨店行くのに制帽被ってっるんだぞ。

(駐車場を抜けて敷地に入ったらこんな感じ。個人的にこの雰囲気は気に入りました)

 

さて、着いていきなり駐車場の周りがきれいに整備されていてオシャレな感じになっていました。

田舎者の我われはそこでまずテンションアップして思わず小走りしましたね。

で、駐車場から敷地に入ると巨大なスクリーンがお出ましです。

デカいものを見ればとりあえずテンションが上がる田舎者の習性のせいか、父親としての威厳の裏に学童のようなワクワクを感じたのでした。

(建物入り口横にあるバカデカモニター。これ見てテンション上がらぬなら今すぐ帰りなさい!)

 

建物内はまぁきれいな感じでした・・・

買い物目的ではないのでスルーしました。

LEGOの店があって「へー今のLEGOって複雑やなー」と思ったのが、今残っているせいぜいの記憶です。

(中はお店がズラリ。自分にとっては可もなく不可もなく。とは言え、きれいなので歩いてるだけで楽しくもありますね)

 

目的の食事ですが、1階と2階にそれぞれ食べるところがあって、1階はレストランで2階はフードコートになっています。

1階のイタリア料理もいいと思いましたが、色々食べられる方がよかろうということで2階のフードコートで食べることに決め、各々食べたいものを決めた後テラスで食べることにしました。

若干湿気もありましたが暗くなるとそれも落ち着き心地よくなってきましたよ。

ちょうど夕暮れ時で日が沈むのを見られたのもよかったですね。

(娘が食べたたこ焼き。嫁さんが中にタコが入っているか確認してたのが笑えた)

(Griっと先生のハンバーグとハラミ料理。料理運ぶ時に味噌汁少しこぼしちゃったわ)

(息子が食べたラーメンセット。絶対食い切れんやろと思ったら案の定でした。残ったラーメンは私が頂きました)

(嫁さんが食べたチャーハン。うーん、これはノーコメントということで自分が何を言いたいか察して頂けると幸いです)

 

料理は全体的に普通でしたが、久しぶりに家族団らんの時間が取れたのはよかったです。

自分は三田市で普段仕事してますし、子どもは上も下も土日は野球してて普段家族が一緒になることはほとんどありませんからね。

次は7月末に万博に行く予定ですが、どうなることやら・・・

(夕暮れ時ということでなかなかいい写真が取れました。車で15分のところにこんないい場所があることを改めて実感しました)

TOPTOP